2002年は、年間木っ端1000匹なんていうおバカな計画を立て、木っ端釣りに励もうと試みたものの、結局釣行回数が8回に終わり、年間320〜330匹程度、一回平均40匹程度という貧果に終った。 しかもサイズも オチャメカップ2002でかろうじて26cmを上げたにとどまり、自己記録更新どころの騒ぎではなかった(T_T) 2003年の目標こそは、この「40オーバーへの道」の連載を終了し、新たに「60オーバーへの無謀な挑戦」の連載をスタートすることに他なりませんが(毎年言ってます・・・(^_^;)) より現実的な目標として、とりあえず自己記録更新ということにしました(実に控えめです(^_^;))。 |
平成15年度 釣果一覧 |
![]() |
![]() |
12月22日 静岡県・熱海沖 初島ゴロタ |
寒い 記憶がない もう行かない |
? |
![]() |
![]() |
11月8日 静岡県・熱海沖 初島第一堤防 |
夢の島に3度目の挑戦してきました。足元に50cmクラスのオナガが乱舞する中から釣り上げたのは見事自己記録更新ですが・・・ | ![]() |
![]() |
![]() |
10月4日 真鶴・対石 真鶴港 |
久々に木っ端の数釣を堪能しましたけど、もっとデカイのが出ないかなぁ。えっ何が全開だったかって?いやー(^_^;) | ![]() |
![]() |
![]() |
8月223,24日 京浜島 湯河原高校裏 |
関西支部からヤスさん親子をお迎えして、23日は京浜島でハゼ釣大会。よく24日は湯河原で木っ端釣大会を開催しました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
7月20日 大磯港・西提 |
往復が楽々な近場で、これで釣果が伴えばいうこと無し!! しかし現実はそうそう上手くは・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
6月7日 真鶴・カワウソ |
木っ端の数釣りで目標200匹! ところが意外と型が良く、数は伸びなかった。28cm頭に30枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
4月25日 江ノ島・裏磯 |
初めての夜釣りに突入。そこは夜光虫が幻想的に光る魅惑の海だった。が、釣れたのは・・・ | ![]() |
![]() |
![]() |
3月15日 初島・第2堤防 |
超繁忙の仕事の合間を縫って、今絶好調の初島へ。 ところが現実は厳しいもので・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
1月22日 三浦半島・宮川 |
まん平さんと黒鯛を求めて久々に三浦半島に行ってきたが、風も釣果も寒かった | ![]() |
![]() |
![]() |
1月11日 真鶴半島・磯崎 |
黒鯛の元日本記録保持者である、まん平さんと竿を出すことができたのだ | ![]() |
一つ前に表示したページへ
40オーバーへの道へ
トップメニューへ