これは私コッパの自己記録への挑戦、さらに50cmオーバーのグレへの飽くなきそして長い戦いの記録である。(ただの釣行記だともいわれてますが・・・(^_^;)) ここでは、月一釣り師が口では大物を釣りたいと言いながらも、結局は小物釣りに終始する様を長編ドキュメントとして連載していきます。恐らくかなり長ーい連載になると思われます。ひょっとして一生かかるかもしれません。長-い目で見守ってやってください。 |
釣果統計 いやねあまりにも釣れないもんで、一旦平成20年でリセットしちゃって、 平成21年以降を新基準で集計しなおしましたわ。 取り敢えず海苔メジナを始めたもんで、その区切りとして・・・(^_^;) ちなみに平成14年から平成19年までの統計はこちら⇒ 旧釣果統計 |
![]() |
目標→釣果確率目標 50% 予想→今年こそは50オーバーをゲットしちゃったりして・・・(^_^;) |
![]() |
目標→メジナを複数枚釣ろう(また今年もか・・・(-_-)) 結果→なんとか複数枚釣れるようになってきましたけど、まだまだ確率が低い・・・(-_-;) |
![]() |
目標→メジナを複数枚釣ろう 結果→やっと目標達成。おまけに久々に年間釣行12回を達成。月一釣り師の面目躍如。 |
![]() |
目標→せめて一匹くらい釣ろう 結果→年間で4匹(-_-;)、しかも全部違う種類で達成(メジナ、アイゴ、黒鯛、ブダイ) |
![]() |
目標→コンスタントな釣果を目指そう 結果→あかん、過去最悪の一年だった(-_-;) |
![]() |
目標→釣行記が書けるようにコンスタントな釣果を出そう(^_^;) 結果→一年半ぶりに自己記録更新(46cm)しちゃいました(^_^;) |
![]() |
目標→せめて去年と同じくらい釣ろう。(去年はちょっと出来過ぎ(^_^;)) 結果→未曾有の大災害もあり不調の一年となった(-_-;) |
![]() |
目標→海苔餌でコンスタントな結果を出そう 結果→自己記録更新(43cm)しました(^_^;) |
![]() |
目標→今年も去年と一緒や(ーー;) もっと釣りに行こう(^O^)/ 結果→海苔メジナを始めていきなり38cmが出たあとは6連敗(T_T) |
![]() |
目標→もっと釣りに行こう(^O^)/ ちゃんと釣行紀を書こう(-_-;) 結果→アイゴとかタカッパとかは釣れましたけど・・・(-_-;) |
![]() |
今年も大きさを競う時代は終わった・・・またか(^_^;) 結果→釣行記がほとんど無し(-_-;)。それだけ釣れなかっということ |
![]() |
もう大きさを競う時代は終わった・・・ということにしておこう(^_^;) 結果→湯河原Yはアイゴ釣りには面白い・・・(-_-;) |
![]() |
今年こそは50cmを越える年なし(ボラですけど(-_-;))をゲットするぞ。 結果→過去にないくらいいろいろな魚種が釣れた。さすが真鶴 |
![]() |
何と数年ぶりに自己記録を更新したので、今年の目標は ちょっと調子に乗って「自己記録更新と名誉会員入り」(^_^;) |
![]() |
今年の目標 初心に戻って「自己記録更新」(素直でよろしい(^_^;)) |
![]() |
この年の目標はなんと、年間コッパ1000匹!! ついに落ちぶれたか・・・ |
![]() |
今年こそは、目標達成ができますように・・・ (去年もそう言っていた) |
![]() |
仕事が忙しく、釣行回数も伸びず、結局一年を通して、あまりいい結果になりませんでした。 |
![]() |
秋磯からのスタートです。この年は割と好調で30cmクラスがポコポコあがりました。 |