1999年の秋磯(1999年釣行記)
は、非常に好調で2000年に期待が持てましたが、 1月こそは好調を維持したものの、 それ以降は不調の嵐でどうにもなりません。 肝心の本命は、数は出ますが型が一向に上がりません。これは腕のせいでしょうか? 真鶴はアイゴが多くなってしまい、釣るにはおもしろいんですが始末に困ります。とにかくあの毒針は怖いです。 誰か刺されたことありますか?私は過去に一度経験がありますが、出血と痛みで苦労しました。 今年は出張が多く、満足な釣行ができませんでした。去年までは最低でも月一のペースを守っていたんですが、今年は全然・・・・。 もう少し回数を重ねていれば、もっとまともな釣行記になったかもしれませんが、ちょっと残念でなりません。 来る2001年が良い年でありますよう切に願ってやみません。 |
![]() |
真鶴・対石 | 30cm頭に23cm以上が2枚 |
![]() |
真鶴・白磯 | まともな釣果無し |
![]() |
真鶴・対石 | サザエ10個 |
![]() |
真鶴・対石 | しょぼしょぼ |
![]() |
真鶴・カワウソ | アイゴ35cm他 |
![]() |
真鶴・対石 | アイゴ40.5cm 高切れ3回 |
![]() |
真鶴・対石 | コッパ目一杯+薬指負傷 |
一つ前に表示したページへ
40オーバーへの道へ
トップメニューへ