2004年は、何と無謀にもカイズ狙いに数度チャレンジ。まあしかし付け焼刃が三浦のカイズに通用する訳もなく、毎回轟沈(T_T) いやカイズ狙いに行っても、コッパが湧いてくればすぐにコッパ狙いに変更しちゃうという優柔不断な性格が災いしたのか・・・、まあコッパスペシャリストのサガでしょう(^_^;) さて2005年の目標は何にしましょう(^_^;) この際、去年果たせなかった夢である、「年なしゲット、ただしボラ」ということにしましょうか(-_-;) はい、今年の目標は、ボラの50オーバーに決定!! |
平成17年 釣果一覧 |
![]() |
![]() |
11月27日 湯河原・Y |
あんなに大量に湧いてたチビ木っ端が消えた。いや朝一には居たんですけどね、タカッパなんぞが釣れた後は死の海のようになりましたわ・・・(T_T) | ![]() |
![]() |
![]() |
11月3日 湯河原・Y |
オフ会の場所下見に湯河原に行ってきました。以前真夏にオフ会をやった場所なんですけど、今度はベストシーズンでの開催と言う事で期待が高まります。 | ![]() |
![]() |
![]() |
10月1日 真鶴・真鶴港 |
なんかなー、幼児虐待してきたみたいですわ。木っ端も順調に10cm位に育ってたんですが、そいつらしか釣れませんのですわ(-_-;)。サヨリが釣れたけど・・・ | ![]() |
![]() |
![]() |
8月20日 真鶴・真鶴港 |
海の中は本格的に真夏モードです。しかし青物は来ないし、コッパも少ないし。いや7〜8cmに育ったチビ君たちがわんさか居ましたで(-_-;)。 そうそう、サンノジが釣れましたわ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
7月17日 真鶴・真鶴港 |
いやー暑いです。海の中も真夏モードになってきました。デカボラ・デカアイゴに加えて、カンパチ、ワカシ、シイラなんかがうろうろしてます。 カマスも釣れましたわ(^_^;) |
![]() |
![]() |
![]() |
6月18日 真鶴・真鶴港 |
暑くなってきたし、磯場に出ても餌取りに虐められるだけなので、お気楽釣り場の真鶴港に行ってきました。 デカボラ・デカアイゴが釣れてなかなかスリリングな釣りでしたわ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
5月28日 真鶴・釜の口 |
またまた真鶴の釜の口に行ってきました。いやー崖下りで死にそうになりましたわ。やっぱ山登りできる人と一緒に行かないとあきませんわ。 でも木っ端の数釣りを楽しめましたわ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4月16日 真鶴港 釜の口 |
真鶴の釜の口に行ってきました。ここは初めてなんですが、”にん2さん”に連れて行ってもらいましたわ。 やっと今年初メジナをゲットしました。それも29cmと去年の6月以来の型です |
![]() |
![]() |
![]() |
3月20日 真鶴港・磯崎 |
やっと初釣りにいけましたわ。いやーこの時期はまだ渋いですねぇ、やっとメバルが釣れたくらいですわ。 あっそうそう、とんでもなく珍しいものが釣れました、これは自慢できます(^_^;) |
![]() |
一つ前に表示したページへ
40オーバーへの道へ
トップメニューへ