TOPページ  > 小物釣り日記  > 平成25年の記録  > 釣行記

2013年2月23日(神奈川県・三浦・高磯) −連敗(-_-;) −   

天 候 晴 れ 北東 3m
気 温 8℃ 2m
大潮 水温 14.5℃

当日の潮汐グラフ

クリックで当日の詳細を表示します

提供:Tide736.net
tyde736.net
釣 果
結 果 黒潮の蛇行の影響で、水温が急上昇し、15℃前後で推移している。 これはチャ ンスか・・・
いや、去年の初釣りの再現でした(-_-;)

竿 DAIKO PF ARAGURE 1.5−53 道糸 シマノ BBXフロート 3号
リー ル ダイワ 11インパルト  競技 LBD ハ リス グランドマックス 磯2号

コマセ 海苔・砂 配合剤 イワシ粉末
付け餌 海苔
釣行紀

 先週の後半から黒潮の蛇行の影響で急に水温が上がりだし、ずっと高めで推移してます。こりゃチャンス?
いやー去年の初釣りも同じような状況に勇んで出かけて行って、あっさり”まるボ”を喰らってますし(-_-;)、チャンスかどうかは行ってみないと分から ん・・・ということで、取りあえず行ってみました、三浦へ。
 ばらさんを誘ってみると同行可能とのことなので、今回はウェーダーのいらない高磯を選択しました。手ごろな潮周りだったんで本当は東風崎に行きたかったのですが、東風崎だと私だけウェーダーで溝渡りになって、ばらさんは地方に残ることになってしまうし、前回の真鶴でも離れ離れだったので、今回は並んで竿が出せる高磯にしました。

 干潮が9時半なので、9時に三浦海岸の駅前のコンビニで待ち合わせて、まずは餌の確保に” エサの釣り王”さんに向かいました。場所は津久井浜の駅の近くなので、釣り場とは方角的に逆ではあるのですが、距離も近いし最近出来たばかりの新しいお店なので、様子見を兼ねて行ってみることにしました。
 このお店は昨年12月に開店したばかりなんですが、開店直後にホームページを開設された時、なぜか私のサイトにまでリンクを張って下さった(^_^;) のがきっかけで、一度行ってみたいと思っていたお店なんです。

  お店に到着すると、写真で見覚えのある店長さん(野崎さん)がちょうど入り口のところに出てらして、まずはご挨拶となりました。写真より良い男なんでびっ くり(いや決して写真が悪いとかじゃなく・・・(汗))しましたが、気さくにご対応いただき、ちょっと惚れちゃいそうです。(いやそっちの気がある訳じゃ ないですけど(-_-;))
 お店はきれいにディスプレイされていて、スペースもゆったりしていてとても良い雰囲気です。そして何よりオキアミの解凍用の電子レンジがあったり、餌混ぜスペースがあったり、帰りがけにはバッカンを洗える設備があったり、ゴミを処分してもらえたりと、とにかくこんなサービスがあったら良いのにと思っていた事がいろいろできちゃいます。さすがに店長さんご自身が釣り好きな方だけありますね。

 ばらさんはオキアミと配合剤、私は青海苔とイワシ粉末を買いましたけど、値段も安く設定されてますし、なんと朝10時まではさらに5%引きのサービスもあり、とてもお得感があります。私は最近は海苔を使うことが多くなり、餌も現地調達の事が多くなり、餌屋さんへ行く機会が減ってきたのですが、浮きや小物類も豊富に取り揃えられていますので、次回の釣行からは店長さんの顔を見に寄ってみようかな(だから、そっちの趣味はないですけど(-_-;))

 で、一日のんびりと海の空気を吸って帰ってきました。
 
 ってこれじゃ釣行記にならないので一応書きますけど・・・
いつもの場所で海苔を採って行ったんですけど、過去こんなに大量に生えてるのを見た事ない位すごいぼうぼうに生えていて、あっという間に大量に収穫完了。ただし、ほとんどが葉の大きな硬目のもので、あまり質は良くなさそうな感じです。そういえば今まで海苔がいっぱい採れた時って釣れた試しがないんですよね。 朝から嫌な予感ですわ(-_-;)

 釣り場に着いてみると、高磯は誰一人いない無人状態でしたわ。いやー珍しい事です。よっぽど釣れてないんだな(-_-;)。取り敢えず先端の本命場所に入ってみたんですけど、結構波があって、すぐに波を被って撤退(-_-;)。すこし手前のいつもの場所に戻りました。
 水温が上がっていて、これだけ波気があれば絶対にドカンと来ると思ったんですけど、予想に反して魚の気配なし(-_-;)。ばらさんもオキアミで小さい木っ端とかタナゴとかが釣れてるだけ・・・

 イヤー厳しい状態です。おまけに波はどんどん激しさを増し、飛沫を被るようになったので、剣崎寄りの波裏に一時非難しましたわ。まあそこも魚の気配がな いのは一緒(-_-;)。
で、 しばらくして元の場所を見に戻ってみると、波の当たり具合の関係か、さっき程波を被ってないようなので、再びそこに戻って満潮から夕マヅメまでのゴールデンタイムに備えることにしました。でも先端部はうねりががんがん上がって来ていて凄い事になってますので、ここもあまり油断出来そうもないです。
 で、そろそろ満潮が近い時間になると、後から後から釣り人が入ってきました。朝は無人状態だったのに今は賑やかになってます。ただし波ががんがんせり上がってきてるので気をつけてもらいたいもんです。

 期待の満潮から夕マヅメのゴールデンタイムも何事も起こらず、浮きが根係り以外で沈むこともなく(-_-;)、とうとうそのまま終了。完ボで2連敗が決 定しました(T_T)

  まあこの時期に釣れた試しがないし、覚悟はしてましたけど、高水温と良い波化に恵まれながらの完ボはちょっとショックですわ。でもまあ、予報では寒い一日とか言ってた割には結構暖かくて、特に午後は汗をかく程で、シャツを一枚脱いじゃう程の良い天気の中で一日竿を出せたし、保存用の海苔もストックできたし、何より良い餌屋さんを見つけられたので満足して帰ることにしますわ。

 さて次の釣行は3月下旬頃になりそうだけど、そろそろシーズン開幕してる頃かな?でもこの一時的な高水温が去った後の海の状況がどうなるか見当も付かないし、今年は特にずっと水温が低かったんで、春のシーズンもどうなるかちょっと微妙かな。

一 つ前に表示したページへ 平 成24年の選択へ トッ プメニューへ