TOPページ  > MENUページ  > 小物釣り日記  > 平成21年の記録  > 釣行記
2009年7月4日(神奈川県三浦・高磯) −高い磯・低い磯−  
天候 曇り/晴れ 南東 3m
気温 28℃ 1m
中潮 水温 20.6℃
当日の間口港の
潮汐グラフです。
クリックで当日の
詳細を表示します

提供:Tide736.net
tyde736.net
釣果 木っ端、タナゴ、ベラ
結果 一日やって、釣れたのが16時を過ぎてからのみ(-_-;)
もうちょっとコンスタントに釣りたいけど・・・

竿 ダイワ DRYMAX 1.2−53 道糸 VARIVAS ゼロフカセ 2.5号
リール ダイワ プレイソ 2500LBD ハリス シーガー グランドマックス 2号
?? フロロ1.5号

コマセ 海苔、砂 配合剤
付け餌 海苔
釣行紀

 前回は、かっぱさんにいろいろ教わって良い結果が出たので、またまた三浦へ釣行することにしました。でも今回はかっぱさんは仕事の都合で同行できず、単独釣行です。
 前回同様毘沙門に行こうかとも思ったんですが、当日の潮位等を考え、高磯に行ってみることにしました。高磯も初めて行く所なので、全く勝手が分からず、またまたかっぱさんからいろいろと情報を仕入れて、高い磯の辺りを目指していく事にしました。

 朝は干潮時間に合わせて漁港に海苔を取りに行ってみたんですが、もう使えそうな海苔は全くなく、やむなく途中で車から見えた船上げ場に行き、何とか一日分の付け餌だけは確保できましたけど、もう海苔の季節も終わりですなぁ。これからどうしよう・・・

 ところで2〜3日前の天気予報では、今日の天気は雨交じりで一日曇りという事だったんですけど、昨日の予報では雨マークが消えてましたわ。本当は雨が降るくらいの方が暑くもならないし、人出も少なくて良いんですけどねぇ、こりゃ混むかもしれませんなぁ。
 とまぁ、朝はいろいろ考えながら出発したんですけど、ところがあんた、いい天気になっちゃって、暑いし日に焼けるしで、もう・・・(-_-;)

1.高い磯・低い磯
 何とか一日分の海苔を確保して、釣り場へ向かいましたけど、いやーべた凪ですわ。風もなくて暑いこと。
当日午前の釣り座付近
目標地点の高い磯は、だいたい地図と航空写真で確認してあるんで、そこを目指していくと、似たような場所を発見。多分ここが高い磯という所だろう。でもそんなに高くもないなぁ・・・
 まあ航空写真で見たのと同じような地形で、右に高い磯があって、左に小さい出っ張りがあるので、ここに間違いはないようだ。
 生憎高い磯の方には、エギンガーが二人入っているので、左の小さい出っ張りに入ることにした。ここは先端に出る前に溝があって、今は干潮でスニーカーでも渡れるくらいだが、夕方の満潮時にはウェーダーが欲しい感じ。
 取り合えずブーツで渡れるくらいまでは頑張って、昼過ぎくらいに様子を見て、高い磯が空けばそっちに移動するか、最悪毘沙門に移動しても良いかって感じで始めることにした。

 それにしても”高い磯”って言うわりにはそれほど高い訳でもないよなぁ、それに左の方の高磯の先端方向には随分と足場の高い磯が見えるんですよね。まあ名前が”高磯”だから全体に足場が高いんでしょう。
で、私の入った場所は”高磯”の”高い磯”の隣のちょっと低い磯で、なんや高いんだか低いんだか、よう分かりませんわ(-_-;)
2.浮き取るパラソルまでロスト(T_T)
 数日後に分かったんですが、どうも私の入った場所は”高い磯”じゃなくて、そのずっと手前の”石柱”と”はなれ”だったみたいです。まあ場所なんて何処でも大して変わらないからいいか(^_^;)

 ”高い磯”(だと思ってた所)の隣のちょっと低い磯(ややこしい(-_-;))は、右手に根があって、干潮時間帯は水面に岩が出てますが、これが満潮時間帯には沈み根になって絶好のポイントになりそうな感じです。足元は7〜8m先まで生え根が出ていて、その先で落ち込んでます。

 当面のポイントとしては、生え根の落ち込みの先と、右の根の周りになりそうだ。一発大物の期待もない訳ではないので、ハリスは2号で勝負。
 しかしべた凪なんで、根の際をかなりタイトに攻めて行かないと勝負にならないだろうなぁ。で、果敢に勝負に出たのだが、タイトに攻めすぎて何度も根掛かりし、挙句には根掛りを外そうとしていて高切れですわ。

 まあこんな時のために、いつでも”浮き取るパラソル”を常備してます。それに幸いべた凪で、しかも浮きは切れた糸から外れていない状態。こりゃ”浮き取るパラソル”で回収して下さいって言ってるようなもんですわ。
 ちょっと距離があったので、3〜4回失敗して、5回目くらいに見事にパラソルが浮きを確保。そろそろと引いてきたんですが、糸から浮きが抜けない・・・(T_T)
 ちょっと頑張った位じゃ抜けそうもないんで、糸を手で持って思いっきり引っ張ったところ、なんとまたもや高切れ(T_T) こりゃやばいです。”浮き取るパラソル”までもが海の藻屑になっちまいましたわ。

 誰か”浮き取るパラソルを取るパラソル”持ってませんか(号泣)
3.メイクドラマ・・・(^_^;)
 全く”浮き取るパラソル”までロストするとは思ってもみませんでしたわ。おまけに、さらにもう一度高切れで浮きロスト。もう”浮き取るパラソル”もないので回収不可能・・・(T_T)
 まあそれでも少しでも釣れてれば我慢もできるんだろうけど、全く釣れないし。いやー踏んだり蹴ったりですわ。それに懲りてハリスを1.5号に落とすことにしましたわ。どうせ釣れないし・・
高い磯(だと思ってた所(-_-;))”石柱”

 昼頃になって、隣の”高い磯”(だと思っていたところ(ややこしい(-_-;)))が空いたのでそちらに移動。ここも生え根が出てて、その先が落ち込んでます。ここでは生え根の際を重点的に攻めることにしました。

 午前中は木っ端が突っつくような当たりがあったんですけど、もうその当たりさえなくなり、試しにオキアミを付けて投入してみると、当たりもないままオキアミだけが消失しているという、イリュージョンのような状態。フグですわ。一面フグだらけだわ。こりゃ大人しく海苔で続けてた方が良さそうですわ。

 15時頃になってやっと少し波けが出てきたんですけど、その頃からやっと木っ端当たりみたいなのが復活しだしたんですよね。でもなかなか針に乗りません。結構波が激しくなってきて、たまに足元まで波が上がってくるようになりました。”高い磯”なのに波が上がって来るとは・・・まあ”高い磯”じゃなかったんだから仕方ないか(^_^;)

 で、ドラマは16時に起こりました。木っ端当たりみたいなのが続いていた中で、やっと浮きが消しこむ当たりがあり、それに合わせるとしっかりした重量感。
ど派手な当たりで釣れた24cm
初めは根掛りかとも思ったけど、はっきりした生命感が伝わってきます。というか生命感強すぎ。重い引きに耐え切れずプッツンですわ。いかんハリス1.5号に落としてたんだっけ(-_-;)。

 慌てて2号に張り替えて再投入した一投目、またもや絵に書いたようなきれいな消しこみ。じっくり待って合わせると上手く乗った。でも今度は軽いなぁ、直ぐに寄って来ちゃいますわ。で28cmゲット。なんと釣り始めて6時間たって初の獲物。長かったなぁ。

 その直ぐ後、仕掛けを投入した後、バッカンを少し退避させようとして後ろを向いている隙に、竿まで持って行きそうな猛烈な当たりでヒット。いやー海苔でもこんな当たりがあるとは思ってもみませんでしたわ。派手な当たりのわりには24cmと控えめ(^_^;)をゲット。

 しかしここで当たりがストップ。この後は木っ端の突っつき当たりがあるだけで、消しこむまで行かず、最後の最後で何とか上手く合わせたものの20cmのチビ君でした。
 ああーしかし最初のデカイのが惜しかった。ハリスが細い時に限ってデカイのが来る。世の不条理を絵に書いたような見事な展開ですなぁ(^_^;)

 さて、海苔も採れなくなったし、次からは何を釣ろうか。また久々にクロダイでもやってみようかなぁ。でも釣れないし・・・(T_T)

一つ前に表示したページへ     平成21年の選択へ     トップメニューへ