TOPページ  > MENUページ  > 40オーバーへの道  > 平成14年の記録  > 釣行記

2002年4月23日(静岡県・初島) −初島小物五目釣り(T_T)−   写真あり
平成14年4月23日(火) 釣行データ 
釣行先 静岡県初島・第2漁港
潮回り 若潮
干潮  8:42(93cm)
20:32(36cm)
満潮  2:45(162cm)
14:11(150cm)
*潮汐データは芝浦(東京)のもの
気温 最高22度(ちっと暑い)
北東の風5m
波高 0.5→1.5m
釣果 メジナx8(20cm以下) 結果
メバルx2(20cm)
他ベラ、スズメダイ、イスズミ

当日使用の道具と餌等
      
アミエビ
4Kg x1.0袋 サシアミ


当日のタイドグラフと釣果時間
     

釣行記

 今回は初場所、熱海沖の初島につるぞうさんとごいっしょさせていただくことになった。つるぞうさんといえば、ちょっと前にここ初島で自己記録更新となる36cmを上げていて、今回もかなり期待の高まる釣行となった。
 メジナ研究所の投稿によると、初島の状況は4/20現在、
   1.コッパとタカベが湧いている
   2.テトラ回りでは30オーバーが釣れている
   3.ゴロタでは3発連続ハリス切れがあった
   4.ぽつぽつではあるが40cm未満が出ている
 というなんとも刺激的なものであった。これはつるぞうさんに続いて私も自己記録更新の可能性が濃厚だ。よし今回の釣行記のタイトルは「自己記録更新!!」だ、先に釣行記書いちゃおうかな。でもまあ私とつるぞうさんのコンビだからなぁ、私は違うとしてもつるぞうさんはかなりのトホホ遣いだし、何が起こるか分からないよなぁ、でもまあタカベが湧いているということで、最悪お土産だけは確保できそうだな。

一つだけ情報として・・・
 初島ではコマセにオキアミの使用が禁止されているそうです。そこで我々も今回はアミエビを持ち込みました。アミエビはOKなんですね。
 またコマセがアミエビということで、付け餌もサシアミを持参しましたが、なんかちっこくて使いにくい・・・。さてこれで釣れたかどうかお楽しみ。

関連リンク
   初島まるごと情報BOX ( http://www.actweb.ne.jp/BP9/index.htm )やまさ食堂
   初島で遊ぼう ( http://isweb28.infoseek.co.jp/area/hatusima/ )

1.いやスリリングでんな
 初島というのは、熱海の沖合いに浮かぶ島で、熱海港から定期連絡船で30足らずで到着する。ところが私ときたら船はからっきしだめで、なぜ地磯にこだわるのかといえば、船に乗るのがいやだから、ただそれだけの理由からだ。 しかし、今日は自己記録の更新の可能性が高いという、甘い言葉に乗せられて船に乗ってしまった。

 天気予報では、波も風もたいしたことないようだったのに、熱海に着いてみれば結構の波、これで船動くのかなぁ。なんか慣れてる人には普通の波だそうですが、私にとってみれば大時化と一緒、急に心配になってしまった。
 何だかんだ言っても船に乗らないことには自己記録の更新はなし。清水の舞台から飛び降りる気で船に乗り込みましたが、おいおい揺れてるよ・・・、まだ走ってないのに揺れんのかい、早くも気持ち悪くなってきた・・・

 つるぞうさんに私の作った浮きをあげたりしてるうちに、突然船が動き出した。おいおいドラとか汽笛とかはないんかい、心の準備って物があるだろうに。
 熱海港の中はまだ良かったものの、外海に出るとやはり結構揺れますわ。こりゃだめだ座ってられん・・・、仕方なく立ってますが、これがまた手すりに掴まってないとまっすぐ立ってられまへん。
 船べりの手すりがやけに低いよなぁ、よろけた拍子に落ちたらどうすんだよ。危ないからできるだけ真中に寄ってよう・・・。
つるぞうさんは平気な顔して椅子に座ってます。ちょっと尊敬の眼差しを送ってみました。

2.ほろ酔い加減だぞ
 やっと初島の海岸がはっきり見えてましたが、結構波がひどいです。ここから見える範囲ではどこも竿を出せそうにもありません。
 初島は周囲がほとんどゴロタになっていて、波が荒いとかなり辛い場所です。でも島ですから潮裏に回れば何とかなるでしょう。幸い今日の目的地である第2漁港は風裏・潮裏にあたるし、まあ何とかなるかな。いや観光旅行に来てるわけでないんだし、何とかなってもらわないと困るんです。自己記録の更新が掛かってますから。

 やっとのことで、初島港に到着。いやーほろ酔い加減になりました。タイコさんで言えばビール3本といったとこでしょうか。ずっと立っていたせいか、あまりひどく酔うことなくすみましたわ。しっかしたった30分の船旅でこれですわ、やっぱり船にはあまり乗りたくないです・・・

 初島は観光スポットだけあって、島の中は非常に綺麗に整備されてます。小さい島なのにバスやトラックが走るためか、道も広く綺麗に舗装されてます。観光に来るには最高のところですな。
 ここから目的地の第2漁港までは10分程度でしょうか、少々の坂はありますが、道が整備されてますので樂々です。
3.な、波が・・・
 さわやかな風に吹かれながらしばし歩くと、目的地第2漁港が見えてきました。大小2つの堤防があり、どちらもテトラが入っていますが、手前の大堤防(白灯)は丸型のテトラがかなり高く積まれています。奥の小堤防(赤灯)は角型のテトラが積んでありますが、密度が粗く入るルートが限られます。

 結局足場のよさそうな小堤防の方へ入ることにしましたが、さすが風裏・潮裏だけあって、嘘のように波がありません。ちょっと静か過ぎて凪倒れといった雰囲気になってます。
 堤防の内側ではすでに先釣者が竿を出してますが、仕掛けの回りにはうじゃうじゃと魚が群れてます。これが噂のタカベかなと思ったんですが、どうもおかしい、色が茶色いし、形も違うような・・・
結局こいつ等がスズメダイであると分かったのはしばらく後のことでした。

 しかし波がない、なさ過ぎる。もうちょっと波っけがないと、餌取り軍団に支配されてしまう、自己記録更新が遠のいてしまう・・・。

 ここのテトラは角型で足場はいいんですが、積み方が粗く狙いの場所に出るのに苦労します。いや、それどころかよさそうな場所に入っていくルートがありません。しかたなく比較的安全に入れる場所に釣り座を構えることにしました。
4.とにかくやってみっか
 支度をしてコマセを撒いてみますが、何も出てくる気配がありません。まあ大物は見えないことろに潜んでるんでしょう。とにかく第1投。つるぞうさんは正面やや沖目、私は際にこだわって左手に突き出したテトラの下を探ります。

 しばらくの沈黙を破ってつるぞうさんが掛けました。な、なんと金魚です。あの去年の熱海港の悪夢がよみがえりました。テトラでつるぞうさんと一緒、あの時と同じスチエーションです。でもまあ初島まで来て金魚の嵐はないでしょう。たぶん・・・

 幸いにして金魚はこれだけで、しばらく後にはつるぞうさんがコッパを掛けました。やっとコッパが湧いてきたようです。
 私のほうには例の茶色い魚が寄りだしました。一番上には箱フグ、その下に茶色い魚が見えるんですが、動きは遅くキタマクラのようです。

 つるぞうさんは、ぽつぽつとコッパを掛け始めましたが、私の方は餌をとられるだけで針に乗ってきません。そうだ、練り餌持ってきたっけ、あれ使ってみよう。
 餌取りが多くて付け餌が落ちていかないときに良く使うんですが、たまに大当たりになるときがあります。そのためいつも持ってきてるんですが、早速試してみましょうか。

 その練り餌でもなかなか針に乗らなかったんですが、何投目かで浮きが綺麗に入りました。合わせるとなかなかの重量感で竿は3番まで曲がってます。感じとしてメジナなら30cmくらいはありそうです。
が、それも3秒で針はずれ。練り餌だからもう少し食い込ませたほうが良かったか・・・

 結局めぼしいアタリはこの一発だけ。後はコッパ、メバル、ベラ、スズメダイ、イスズミと五目を達成!!と喜んでもしょうがない・・・(^_^;)
 サイズも測ったように全部20cm止まり、いやーこれじゃ船に乗らないで、熱海港で竿を出しても同じだったか・・・
5.あっ、帰りも船か
 タカベはどうしちゃったんでしょう。唯一お土産の候補だったタカベが全く顔をだしません。これも寂しいことです。

 そういえばここで釣れたコッパはほとんどが尾長でしたよ。真鶴あたりでも尾長が混じりますが、ここはほとんどが尾長でした。でも大きくなるとみんなどっか行っちゃうんだろな・・・

 さて、意気消沈で第2漁港を後に船着場へ向かいました。あー帰りも船なんだ、また揺れるのかなぁ、と思っていたらそれほどでもなかったですね。タイコさんならビール一本といった程度で済みました。(これは普段となんら変わらないといった程度ですか・・・)

 帰りの船の中は、ヤスさんとのメール交換の時間になりました。しかしこっちは船乗ってんねん、下向いてメール打ってたら気持ち悪くなるで。
 いやはや、自己記録更新はまたもお預けになりました。いつになったらこの連載を終了できるのでしょうか?まああまりあっさりと達成しちゃ次の楽しみがなくなるってもんよ。
 ですけど、いつもながらではありますけど、釣行前の期待感の大きさと、帰り道の寂しさのギャップの大きさは何とかなりませんかね。でもまあそれだから今度こそという気概が湧いてくるんでしょうけど・・・
いやしかし、前回釣行に比べればすごいもんですよ。数だけなら10倍はいってますから。

今日の結論:
   初島は魅惑の島だ。だけど20cmの島だった・・・。
   やっぱ船は怖いぞ。

PS:
 ばらさん、今日も偵察電話ご苦労さん、釣りばば日記に速報してくれてありがとさん(T_T)
 ヤスさん、いつも冷やかしメールありがと。


       当日の写真集を見る

一つ前に表示したページへ     平成14年の選択へ     トップメニューへ