平成14年3月23日(土) 釣行データ
当日使用の道具と餌等 ![]()
当日のタイドグラフと釣果時間 ![]() 釣行記 今年は子供二人がそろって受験ということで、しばらく釣り自体を自粛していたこともあり、平成14年の初釣行となった。当初つるぞうさんとばらさんの3人での釣行を考えていたものの、つるぞうさんは仕事の都合、ばらさんは例によって天候不順につきお休み、と結局単独釣行となった。 つるぞうさんは初島へ行って36cmと自己記録更新を達成したとのことで、2匹目のドジョウを狙って初島へ行く予定でいたのだが、天候も思わしくないし、単独釣行でもあり、まして今年の初釣行ということで、手近で通い慣れた真鶴・カワウソに行くことにした。まあ自己記録更新はこの次に取っておいて、取りあえず3ヶ月ぶりの釣りの感触を思い出すこと、釣りの雰囲気を楽しむということを重点にのんびりいくことにしよう。 それにしても今年は異常に暖かい冬で、もう桜が満開になってしまった。何でも観測史上最速だそうで、入学式などは散り終わった後になってしまうということだ。まあしかし、私的には歳のせいか寒いのが苦手なので、非常に過ごし易い冬だったのがありがたい。 1.さて状況は? 真鶴釣行となれば、そりゃもう手馴れたもので、家を出る時間から、バス・電車の時間までいつも通りのワンパターンなので非常に気楽だ。ただし今日は西の風8m、波高2.5mという予報になっているので、ちょっと気がかりではある。2.ほんじゃいってみっか 3.やったぜ初物 4.本命じゃ 5.何?何?何が起こったの? いやはや今回も寸でのところでトホホを回避でき、おまけに小さいながらも本命をゲットすることができ、なかなか楽しいスリリングな一日を楽しむことができましたわ。これだから釣りは止められまへんな。 後で聞いた話では、三浦に出撃したイチローさんは、場所変えした後に44cmのチヌを上げたそうな・・・(T_T) 当日の写真集を見る |