TOPページ  >  小物釣り日記  >  平成24年の記録  > 釣行記

2012年5月4日(神奈川県・三浦・毘沙門) −ハイエナ釣法−
天候 晴れ 南西 5m
気温 23℃ 2〜3m
大潮 水温 19.0℃
当日の潮汐グラフ

クリックで当日の詳細を表示します

提供:
tyde736.net
釣果 34cm
結果 7時間以上ノーヒットだったが、かっぱさんは場所移動した先で連発。私も入れてもらって何とか一発(^_^;)

竿 DAIKO PF ARAGURE 1.5−53 道糸 サンラインフロート 3号
リール ダイワ 11インパルト 競技 LBD ハリス グランドマックス 磯 2号

コマセ 海苔 砂 配合剤 なし
付け餌 海苔
釣行紀

 4月はいろいろと用事があり、全く釣行が出来なかったが、やっと出撃可能になった。5月3日の潮回りが毘沙門向きの、
私的に最も好みの潮回りだったのだが、生憎低気圧の通過による悪天候で、翌4日の出撃となった。
 前日の低気圧の通過の余波で、天気は晴れるものの風は一日残り、朝のうちは波も残るという予報だった。まあ波が強かったらいつも通りワンドでやってもいいという事で、毘沙門へ向かうことにした。

 今回は私が車を出し、いつもの場所で海苔を採って行ったんですけど、どうも今年は海苔の成長が良く無いです。今回もなんとか付け餌分だけ確保して釣り場に向かいました。

 GWということもあり、毘沙門の駐車スペースはほぼ満杯。おまけに前日の雨で水溜まりができてドロドロ(-_-;)。なんとか水溜まりの中に車を止めて(^_^;)釣り場に向かった。
 駐車スペースから見えた東風崎は、結構波を被っているようだが、一人入っているのが見える。あんまり無茶しないで欲しいものだ(-_-;)

 実際に東風崎に着いてみると、先端部は波が超えている。今丁度干潮時間帯なのにこれだけ波が超えているようだと、今日は東風崎に渡るのは危険なので、今回もワンドで竿を出すことにした。ワンドでは前回良い思いをしたが、今回も同じような波の具合でちょっと期待が持てるかも・・・(^_^;)

 ところがぎっちょん、コッパ当たりの様な反応はあるものの、全く釣れる気配がない(-_-;)。おまけに波があって他に竿を出せる場所が少ないのか、この狭いワンドになんと8人も竿を出すという状況。
 更に潮が上げるのに伴って、ワンドの西側はうねりが這い上がってきて、全員地方寄りに避難。ワンドの奥の方で密集して竿を出すような状況になっていた。

 一日中波と風で、しかも当たりも無く、夕まずめの一発に期待するしかないようだ。・・・がしかし、期待の夕まずめも何も起こることはなく、今日はもはやこれまでか・・と思っていた時、裏の浅瀬に場所移動していたかっぱさんが30cm位のメジナを上げてきた。そしてしばらくした後、今度は35cm位のメジナをぶら下げて戻ってきた。

ハイエナ釣法で34cmゲット
 こりゃそっち行くしかないでしょう(^_^;)。かっぱさんが獲物の検量のために荷物置場に戻った隙にそこに入って一投目、沖目に投げた仕掛けが波で押し戻されて、道糸が大きくフケた状態になっている時になんと当たり。慌てて道糸を巻きとって合わせると何とかヒット。ところが慌てたせいで竿尻が肘から外れて危うく伸されそうに(^_^;)、でも幸いなことに掛かったのは中型だったので、なんとか無事に体制を戻す事ができた。

 しかし更に問題が・・・。なんと足場が悪くてタモを出す場所がない(-_-;)。止む無く岩棚まで抜き上げることに。なんと35cmクラスをブリ上げてしまいましたわ(^_^;)。まあ強い竿なんで大丈夫だと思いましたが、でも無事で良かった(^_^;)
 なんとかっぱさんのやっていた場所に移って一投目で34cmゲットです。これをハイエナ釣法と言わずしてなんと言いましょう(^_^;)

 ハゲタカ釣法とも言うようですが、そのフレーズは我々薄毛軍団の間では禁句です。だからハイエナ釣法と言っときますわ。
 
 連発があるかと思ったんですけど、その後は気配がなくなりタイムアップとなってしまいました。今日はかっぱさんに完敗です。釣果だけじゃなく釣り場選択でも完敗でしたわ。

一つ前に表示したページへ     平成24年の選択へ     トップメニューへ